top of page

鎌倉市

佐藤歯科医院

美しい笑顔で豊かな生活を

口腔ケアを説明する医師

佐藤歯科医院のサイトへようこそ

当院は湘南モノレール西鎌倉駅より徒歩5分にある歯科医院で、基本的に健康保険にて診療しています。現在のお口の状態や、より良い治療方法・治療計画などの詳しい情報をお伝えできる時間を十分確保し、丁重な診療を行っております。また、極力、歯を削らない、抜かない方針で痛みが少ない治療を心がけています。健康的な毎日を送るには、栄養バランスのとれた食事をよく咀嚼して摂取し、さらに口腔内を清潔に保つことが基本です。

スタッフ一同 その一助になれれば幸いです。

医院理念

口腔内の病気は 全身の疾患と深く関わっており、口腔ケアが大変重要です。

佐藤歯科医院では、全身管理の上の歯科治療を考え、身体に優しく負担の少ない方法を常に心がけています。   「もし自分の歯を治療するとしたらどうしたいのか?」を念頭に置き、自分の歯でいかに健康に安心して生活することが出来るかを歯科医師の経験をもってお伝えし、患者さまの幸せに貢献することが私の使命と考え、スタッフ一同努力しております。

おかあさんといっしょに歯磨き

■ むし歯

無痛に極力配慮した歯の治療と出来るだけ歯を削らない・歯を抜かない治療を心がけております。

歯の異変、違和感を感じたら早目の受診をおすすめします。

むし歯

■ 歯周病

歯周病は、細菌の感染より引き起こされる炎症性疾患で、進行してくると歯茎が腫れ膿が出たり、歯がグラグラしてきて、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。それを食い止めるべく当院では、検査をしっかりと行い、お手入れの仕方のご指導、治療と定期的なメンテナンスを行っていきます。

歯周病

■ 入れ歯(義歯)

入れ歯をしている患者さまの悩みの多くは、痛い・噛めない・合わない。入れ歯を入れていても歯としての機能をなしていないことは大きな悩みです。原因を取り除いて、快適な食生活を取り戻して欲しいと願って治療に努めています。噛むという歯本来の機能はもちろんのこと、機能性の高い美しい口元についてもご相談ください。

入れ歯

■ 予防歯科

歯に問題が起こってから対処する従来の歯科治療とは違い、歯を健康に保つために積極的に歯科医院に通って、むし歯や歯周病にかからないようにしていこう、というものです。日本ではまだまだ馴染みの少ない予防歯科ですが、高齢になっても健康な歯を保っている人が多い北欧などでは、このスタイルがすでに一般的になっています。歯周病やむし歯というのは、治療が可能ではありますが、実は一旦悪くなると、元のような健康な状態には戻りません。そのため、「悪くなったら治療する」ということを繰り返していると、だんだんと歯が悪くなり、将来的に歯を失う可能性が高くなります。健康な状態を維持出来るようサポートいたします。

ブラッシング指導

食事指導

予防歯科

■ 顎関節症

顎関節症はあごから音がする場合がありますが、原因によってさまざまな症状があり治療法も異なってきます。顎関節症が悪化すると、口を開けることが難しく、食事をする時もつらくなってしまうことがあります。ご自分では なかなか気付きにくいですが 上記のような症状がある方は 早めのご来院をおすすめします。

顎関節症

■ 嚙み合わせ

気付かれていない方も多いようですが、噛み合わせが悪い事で、肩こり・腰痛・偏頭痛、顎関節症など、さまざまな症状を起こす可能性があります。この場合は、噛み合わせを治療し、噛み方の癖を直すことでしかその症状を治すことはできません。肩こりや偏頭痛でお悩みの方、一度お気軽にご相談いただければと思います。

嚙み合わせ

■ 訪問診療

全身状態により 治療が制限されることもありますが

ベッドから離れられないなど 通院が困難な方のご自宅に伺い 歯科治療・口腔ケアを行います。

ケアマネージャーに確認の上 診療を行います。

訪問診療

自由診療

保険診療の場合 治療方法や材料が限られているため より優れた外見・機能性・親和性を追求した治療です。

メタルボンド(セラミック冠)・冠

入れ歯(義歯)

マウスピース

自由診療(保険外診療)の費用

料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます。

​❚入れ歯・義歯

金属床

主要部分を金属で作った入れ歯の事です。

強度があるため厚さを薄くすることが出来るため違和感が少なく 発音機能の回復をもたらし、熱が伝わりやすいためより味を感じやすくなります。 

相談・検査・診断・製作・調整までの標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

150,000円~550,000円

1ヶ月

4~5回

リスク・副作用

アレルギーのある方は金属により使用できない場合があります。

慣れるまでに細かな調整が必要な場合があります。

ノンクラスプデンチャー

部分入れ歯の金属のバネの部分(クラスプ)にプラスティック製の素材を使用した入れ歯です。歯茎の色になじむので 入れ歯と分かりにくい特徴があります。

相談・検査・診断・製作・調整までの標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

100,000円~550,000円

3週

3~4回

リスク・副作用

ご自分の残っている歯が悪化した場合 ノンクラスプデンチャーを新しく製作する必要があります。

​❚補綴

メタルボンド

大きい虫歯や根っこなどで削った歯を被せる補綴物(クラウン)の治療法です。

内部は金属で 外から見える部分のみセラミック(陶器)を使用した冠です。

保険の歯と比較して 透明感があり 天然歯に近い色を選択出来るので 審美性に優れます。

冠の標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

120,000円(治療費含む)

10日

2~3回

リスク・副作用

経年により歯茎が下がると歯と歯茎の境目が見えてくることがあります。

​❚その他

マウスピース(ナイトガード)※条件により保険外

就寝時に、歯の高さを調整し噛み合わせを整えるマウスピースを装着することで歯や顎にかかる負担を軽減する役割を果たし、歯ぎしりや食いしばりによる損傷を防ぐマウスピースです。

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

50,000円

1週

2回

リスク・副作用

ていねいな取り扱いが必要です。

穴が開く可能性があります。

​慣れるのに時間を要する場合があります。

東洋医学で中国針を用い 麻酔薬を使わずに 抜歯などの治療が可能です。

術後の状態を良好にすることにも有効です。

標準料金(税込)

治療期間目安

治療回数目安

~30分      3,000円~5,000円

~50分      5,000円~7,000円

​ 50分~     7,000円程度

1回

1回

リスク・副作用

麻酔の時間が長くかかります。(30分くらい)

麻酔の効き方に個人差があります。

自由診療
院長プロフィール

院長プロフィール

Director Profile

佐藤歯科医院 院長

院長  佐藤 知博 / 鎌倉市歯科医師会 会員

■ 略歴

1978年   朝日大学歯学部卒業

        東京都大田区佐藤歯科勤務

1983年   鎌倉に佐藤歯科医院開院

お問い合わせ

予約診療制です。来院前に予約をおとりください。

ご予約・お問い合わせは

ワッシロイナ ミンナニッコリ  ムシバゼロ

診療時間など一部変更あり

診療時間

10:00~13:00/14:30~18:00

※休診日 木曜日、日曜日午後、祝日

月曜日 (訪問診療のみ) (予約制)

お電話でご予約承ります

ワッシロイナ ミンナニッコリ  ムシバゼロ

ネットでもご予約できます

受診の際は 保険証をご持参ください

医院概要

佐藤歯科医院 外観

医院名

佐藤歯科医院

住所

〒248-0032 神奈川県鎌倉市津1037-56

電話番号

0467-32-6480 (ワッシロイナ ミンナニッコリ ムシバゼロ)

診療科目

歯科

院長

佐藤 知博

所属

鎌倉市歯科医師会 会員

詳しくは当院ホームページをご覧ください

アクセス

​アクセス

湘南モノレール西鎌倉駅より徒歩5分

駐車場 医院前に3台

ⓒ2024 SATO DENTAL CLINIC

bottom of page